エリザベスごはん

なんでしょうこの謎のモフモフ物体は。

はい、ごはん食べ中のモアレさんです。普段のお皿(給餌機のトレー)ではエリザベスカラーがつっかえてしまうので、ガムテープに器を乗せた「ごはん台」で食べてもらってます。ちょうど良い高さ。

器は固定せずただ乗ってるだけなのがポイント。カラーが当たると良い具合に食べやすい角度に動いてくれるのです。

ごはん台を面白がって盗み食いするクリエ。それモアレさんのダイエットカリカリだよ。

実はごはん器は少し高い位置にある方が、姿勢や食道の関係で食べやすいとも言われています。そういう食器や台とかも色々売られてますしね。

どうよクリエ、食べやすい?

記事が楽しかったらポチッとお願いします!
ディスカッション
コメント一覧
最後のクリエ「こ、これはナカナカいい」
皿とか器から一度 床に落として食べる猫も居るし 不思議や
クリエちゃんの盗み食いは珍しいかも。
以前にも見たことがあるcautionのごはん台は厚紙か何かを巻いてるのかと思ってました。
ガムテにそのまま乗せてたんですねw
真似っこクリエちゃん^ ^
モアさん食欲あって安心しました
これガムテープだったんですね
ちゃんと床に固定してあげる所が素敵
クリエたんはますますスリムになっちゃうよー
良かったぁ
ご飯どう食べてるのか気になってたので(^-^)
以前のやり方と同じですね
クリエちゃんも食べやすそう
クリエはスタイルが良い(クビも長い気がします)ので高い位置の方がよさそうですね~
それにしてもモアレさんのカラーがどうしてもレモンに見えてしまって…
♪ザ・モアレモ〜ン
ですね(笑)
あら、今日は黄色いモアレさん‼
春らしいファンシーな色の似あうモアレさんですね^^
でも、caution… 誰に対する警告?
え? 食べ過ぎ注意?誰ですか、そんな事言ったのは!