再び日常
さすがに暑いので数分するとフローリングの方へクールダウンしに行きます。そして気が済むとまた窓辺の方へ。サウナと水風呂の交互浴みたいな感じなんですかね。
さて前回記事の件でご心配お掛け中のクリエですが、今は薬もよく効いていて神経に痛みの出る前とほぼ同じ状態に戻っています。塀や棚の上にもピョンピョン上がるようになりました。(ただクリエ的に若干負担の少ないルートを選んでる節はあります)
もらった薬はあと数日分あるので、それを飲みきった後どうなるかですが、まぁ心配ばかりしても仕方ないですしね。
ということで皆様もあまり心配し過ぎずに今まで通りブログや動画を見ていただければと思います。たくさんのコメントありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
心配したら治るといいんですけどねぇ…。
これからも引き続き元気な姿をわれわれに見せてくださいね!
クリエさんは心配は続きますが
以前と同様の動きとのことで、過剰すぎる心配はせずにこれからも見守っていきます!
何よりも一番側にいるケイさんが面倒見て下さっているので♡
ほかほかになったモアレさんは
とっても良いニオイかしそうで、
お腹にダイブしてふがふがしたい( ˘ ³˘)
うちのネコのしっぽの付け根を見て、ここに
そんな神経が通ってるんだなあ…とここ2日
思っておりました。
クリエちゃん早く良くなりますように。
クリエちゃん、痛み止めが効いているようでよかった。
でも、薬で痛みがないからといってジャンプしまくるのも心配ですね。
しばらくジャンプしちゃダメだよ〜って、言うことを聞いてくれれば良いのですが、
にゃんこさんには無理な話(´・ω・`)
ともかく、これ以上悪くならずに済みますように。
クリエちゃん、あんまりお転婆しないんだよ〜。
痛みがラクになってきたようでホッとしました
いつもやっていることが急にできなくなり、クリエちゃんにとってショックだったと思います
まだすこし慎重ですが、これからもマイペースに過ごせますように♪
御簾ごしのお姫様との面会みたいでふたりともかわいいなあ。温め冷やして数分ごとの移動、良いウォーキングですね(*^^*)
お姉さんのそばでリラックス〜 完全復活を祈ってます。
モア姐さん、ぱっと見の最初、全っ然判らなかった!姿くらましモア忍術。
大分ビタミンが生成されたかにゃ?めっちゃ陽光が当たっているね。
モ)私がおぶってどんな場所にでも
ジャンプしてあげるから、
安静にしてちゃんと治すのよ。
ク)お、おねえたん、、(涙)
という会話があった数日後、
完全復活をとげたクリエに
襲われ続けて絶叫するモアレであった。
なーんてことになるといいですね。
痛みがとれているようで
ひとまずホッとしました。
ク)お、おねえたん、、(それは多分無○ 、でもありがと……)(涙)
痛みが完全に治まるといいですよね!
ほんと(;´д`)、
歳取るといろいろ出て来るのよぅ(しみじみ)
ご自愛加減を意識し出すシニアの節……
気を付けなきゃあね!
クリエたんのインスタ動画見てちょっとショックだったけどそうですよね!これからもこのブログみてインスタみて癒されていきたいと思います。どうかお薬おわっても痛みが出ませんように