クリエとレンジ
レンジの上はクリエの寝床のひとつ。他の寝床は時間帯によって使い分けてますが、この場所は一日通して使ってます。何気に一番のお気に入りなのかも。
落下防止の障害物やお手製ケーブルカバーなどは「猫がいる生活感」ですね。
一時期ジャンプできなくなってた時はここへ来れずに不満そうでしたが、復活して以降は再び入り浸り。周囲も再び毛だらけです。
腰付近に出ていた神経の痛みは、回復具合90%ぐらいでしょうか。もう薬も飲んでいないしジャンプも出来るようになってますが、たまに飛ぶのを躊躇する事もあります。ジャンプ自体は「痛くない跳び方」を編み出したみたいで、この辺りはさすがクリエといったところ。とりあえず悪化する気配は今のところないのでご心配なく!
ディスカッション
コメント一覧
良かった♡
その後どうなのかなーと思ってました
猫がいる生活感はあるあるですねw
うちは通ってほしくない1か所に猫除けのトゲトゲを敷いています 笑
クリエちゃんの腰、悪化していないようでよかった。
でも、おてんばさんだから無茶しないか心配です。
モアレさんくらいに落ち着いてくれるといいのですが、まぁ、それはないでしょうね‥w
クリエちゃん良かったねー
レンジと一体化するクリエ…
クリエンジ?
これからもずっとここはお気に入りだね
クリエちゃん、
ケイさんの早いお手当が功を奏して
良い方向に向かっているんですね、
本当に良かったです。
このまま、いつの間にか完治すると
いいですね。
レンジでくつろげるほど回復してホッとしました
お気に入りの場所にジャンプできないとストレスだったでしょうね
クリエちゃんは元気がいちばん♡
痛みが取れて良かったねぇ
お互い、身体大事にしていこうねぇ
(親戚の体、ふたたび)
クリエさん可愛いしかわゆいね。おまけに彼女はたぶんとても賢い。
あれれ、おもいきり褒めちゃったよ。クリエさん、こっちおいで。抱っこ税納めてね。
レンジの上はいろいろ観察できる場所なのかも!
安心しました!
お薬効いてよかったですね、クリエちゃん
ソファやデスクより高く、冷蔵庫より低くて
心地よい場所なのかな~
おだいじにね。
もうモアクリのミニ・ハンドタオル無いんだよね~~~~
あの時(むかし)2枚買ってて本当にラッキーだったにゃ。ウォッシャブルでモアレさんのように
ふかふかならぬ、ザラザラっぽくなったけど、夏には丁度好い型と色調でした!
もう一枚新品で有るのが幸い。でも記念保存版なので使用できないんだゎ。