このサイトについて
我が家の猫達、モアレとクリエの自由でゆったりした日々を写真や動画で紹介しているブログです。
モアレ
Moire
白手袋とカギしっぽが特徴。ちょいブーデーのお姉さん。特技はだるまさんが転んにゃ。
クリエ
Crie
長ーいしっぽが特徴。遊びとイタズラに全力をかける妹分。超やんちゃ娘。
最近人気の記事
猫に安全な観葉植物
2016年4月21日ネコも飼い主も喜ぶ! プレゼントに最適な猫グッズ10選
2018年4月6日病院デー 2024
2024年8月12日猫に危険な花と観葉植物
2016年4月21日足っぱげ
2016年10月4日モアレさん、17歳になりました
2024年5月28日ニャルガクルガ
2011年1月19日エリザベストイレ
2018年3月28日レビュー : 窓に付ける猫用ハンモック
2018年7月16日シーバ問題
2020年2月7日
ディスカッション
コメント一覧
うちのもよじ登りをよくしてました!
障子のへりに足をかけて。
上に何かがあるわけでもないのに、なぜなんでしょう。
最近はしなくなった気がします。
あ、来年はなごみ猫カレンダーを使いたいと思います❤
こんにちは。
最後の写真のモアレちゃん・・・めちゃめちゃ何か考えてますね!脳内の声を聴いてみたい!
にゃひひ〜
ぷりずんなのはモアレじゃなくてケイさんにゃ♪
・・・あり?ぷりずんオープン?
なハテナモアレさんに30ぎゃふん♪
フェンスの向こうで じっと主を待つ姿・・・萌えますv
最後の写真、思わず聞き耳立てたくなります。
心の声が聞こえてきそうw
モアレちゃん、かわいいですね〜。
バリケードをよじ登る動画がみてみたいです!
あるんですよね、こういうのって。フェンスが閉まっているときは、なんとなく「向こうに行きたいな」と思っていて、色々カリカリしてみたり、よじ登ってみたり。でも、いざ開いてみると、なんとなく向こうに行かなくてもいいかな、とか思ってみたりするの。どうしようかな、って考えてる最後の写真がとてもいいですよ、モアレさん。
ぜひともよじ登る姿(裏側からの)が見てみたいです!!(>_<)
バリケード前のちょこんとモアレさん…
かわいいっすねwww
やはり忍者猫は登ってしまうのですね・・・・
でも、今日のモアレより後ろにあった
ソニー製品に目が行ってしまいました
なに買ったんだろうと・・・・
うちもソニー家族なのでちょこっときになりました。
1・5mぐらいはよじ登って乗り越えちゃうなんて、さすがモアレちゃん。
天井近くまでの高さのバリケードを作るの、とっても大変そう。
でも、モアレちゃんの安全のために作ってあげたんですね。
こんなに愛されて大切に想われて、よかったね、モアレちゃん。
私もモアレちゃんがバリケードをよじ登っているところを見てみたいですw
バリケードに張り付いているモアレさんも見てみたいものです^ω^
登るの得意なんですね〜
そういえば「フロンティアのパイオニア」でも登ってましたね!(補助付きでしたが・・)
殿 ひめが面会です・・。
なるほど、小さいフェンスを組み合わせていたのですね!
さっそく100均に行ってみます!
ありがとうございました☆
お座りモアレちゃんとってもカワイイです〜>v<♪