このサイトについて
我が家の猫達、モアレとクリエの自由でゆったりした日々を写真や動画で紹介しているブログです。
モアレ
Moire
白手袋とカギしっぽが特徴。ちょいブーデーのお姉さん。特技はだるまさんが転んにゃ。
クリエ
Crie
長ーいしっぽが特徴。遊びとイタズラに全力をかける妹分。超やんちゃ娘。
最近人気の記事
猫に安全な観葉植物
2016年4月21日ネコも飼い主も喜ぶ! プレゼントに最適な猫グッズ10選
2018年4月6日病院デー 2024
2024年8月12日猫に危険な花と観葉植物
2016年4月21日足っぱげ
2016年10月4日モアレさん、17歳になりました
2024年5月28日エリザベストイレ
2018年3月28日モアレ 16歳になりました!
2023年5月28日シーバ問題
2020年2月7日猫拓
2022年8月9日
ディスカッション
コメント一覧
モアレさん、かなり研ぎ澄まされたガン見ですね(⌒-⌒; )
クリエビックリ‼️
怒られなくて良かったね♫
遠く見のクリエかわいい( •ॢ◡-ॢ)-♡
2枚目のモアレさんの眼光が・・・ww
モアたん、3枚目可愛すぎ(*≧з≦)❤
早く二匹が毛繕いして仲良くしてるのを見たいなぁ(ノ≧▽≦)ノ
2枚目のジト目www
おねーたんの目wwww
睨みつけるモアレさんと
怖くて目を合わせないクリエwwr
モアさんおっかね〜(/ _ ; )
ドンマイ!クリエ‼︎(。-_-。)
刺さるねー
クリエ~~~~~~~~~~~~
かわいい!!
いや、モアレさんはそのまんまでかわいいですよ!
クリエちゃん、いつもモアレちゃんの事を見ているのに、
今回はモアレちゃんがいる事に気づいてなかったのねw
モアレちゃんの眼力、すごいですw
私も愛らしいモアレちゃんに睨まれてみたいですw
クリエちゃん、そんなカーテンの陰にまで逃げ込まなくてもいいのにwww
モアレ「ギロッ」
クリエ「ヒィ〜!!!!!」
モアレさん完全にアサシンの目になっとるww
クリエちゃんのシクッた的な顔もツボw
私も2枚目のジト目でジーッฅ(`-ω-´)ฅと見つめられたいです。
モンステラの緑が映える!
モアクリ背景にはモンステラだねっ!!
眼力で退けるあたり、年季が違いますっz”
クリエの窺い心の表れた顔が本当にかわゆい。
先住人の強みと年の功ですかね~~~♪
姐さん、ちょー怖いっす。
ペットあるある〜ですね(笑)
モアたんは上位者の睨み〜
クリエはドッキドキ、地雷踏まずにセーフってか。。
モアレさん,目が完全に人間の目です…(汗)
クリエちゃんと,仲良くね~。。。
モアさん、中にひと入ってませんか?表情豊か過ぎw
電車でも、隣に座られたくなくて荷物置く人いますよね。モアレさん我が儘だなぁ(´`)
クリエちゃんのほうが大人なのかな(´ー`)
そして、Amazonに1人掛けのソファをおすすめされている(笑)
クリエちゃんも身を引くことを覚えたんですね
大人になったなーw
それにひきかえ、モアレさんは…
モアレさんの邪・魔オーラがすごい(笑)
クリエたんがめっちゃ気まずそう(*´ー`*)
最近、モアレちゃんとクリエちゃんのほのぼのした場面を見ていない…。
私はネコ好きで赤の他人(他猫)2匹を、両方ともメスネコを飼っていました。
他人の女同士はなかなかうまくいきません。うまくいって仲良くなることもありますが、まして、モアレさんは一人で飼われていたとき飼い主様とラブラブでしたよね。新たにメスネコが来たらむずかしいと思います。
うちも、後から来たネコは天真爛漫、かわいかったです。
先住猫はストレスを溜め、早くに亡くなりました。
どちらのネコも魅力的で好きでしたが、ネコの相性を考えずに飼ったことを後悔しました。
モアレさんを見ると、ストレスを溜めていた飼い猫を思い出します。
皆さんはモアレさんは厳しいとお考えのようですが、
あまりにも合わないなら、離すことも必要だと思います。
不謹慎な発言をしてしまい、すみませんでした。
でも、ネコは些細なことでストレスをためますし、思いを声に出せません。万人が誰とでも仲良くなれるわけではありませんよね。ネコも同じです。合わない相手と同居するのは、しんどいです。
>うーんさん
あなたの考え間違ってはいません。
経験からの発言なため、その想いはなお強いものでしょう。
しかし、この件は飼い主ケイさん自身が「大丈夫」と申しています。心配いらないと思いますよ。
余計なコメントを書いてしまった、と反省しました。
皆さんが楽しみにしているモアクリに、つまらないことを書いてしまい、ブログを楽しみにしている方々に不快な気持ちにさせてしまった、と本当に申し訳なく思っております。
モアレさんクリエちゃんの関係性を目の前で見ていないのに、、本当にすみませんでした。
ネコにはそれぞれの空間で、毎日生きてますよね。それがネコの幸せですよね。
モアクリファンの皆さま、何よりケイさまにもお詫びいたします。
これからもモアクリファンです!